技術情報

めっき液の均一電着性を調べる

均一電着性とは?

複雑な形状であっても均一に電気めっきをするには、広い電流密度範囲にわたってめっき厚差がほとんど出ない条件が必要です。この均一にめっきをする浴性能を均一電着性といい、電流効率などと同様に液組成、添加物、温度、電流密度、撹拌など様々な条件によって影響を受けます。

均一電着性を測定するにはハーリングセルを一般的に使用します。陽極の位置を変えることで両陰極への電流配分比を変化させ、その時の金属析出量とフィールドの公式を使い均一電着性を求めることができます。

ハーリングセルとは

ハーリングセルはめっき液の均一電着性を調べることができる装置です。
水槽の両端に陰極板(テストピース)をセットし、その間に陽極板をセットします。陽極板を中央にセットすれば左右の陰極板に析出するめっき重量は等しくなりますが、バランスを変えることで変化が見られ、めっき液の特性を調べることができます。

ハーリングセルでできること

ハーリング水槽を使用すれば均一電着性を調べられるほか、別売りのベントカソードを使用することでつきまわり性の確認もできます。


極間距離を自由に変えて実験用水槽としてもご使用いただけます。

ハーリングセル関連製品

関連記事

技術資料一覧

製品カテゴリ

  1. ハルセル
    ハルセル試験用水槽、極板、付属部品等
  2. 応力測定器
    スパイラル応力計、ひずみゲージ式精密応力計
  3. 均一電着性試験器
    ハーリングセル、ベントカソード
  4. めっき液分析器
    滴定分析器、サルファメーター、トリクロムメーター
  5. ウェハめっき装置
    ウェハ水槽、治具、両面めっき用
  6. バレルめっき装置
    水平バレル、傾斜バレル、ダミーボール
  7. 小型めっき装置
    ビーカーサイズから20Lまでのめっき装置セット
  8. 電源
    アナログタイプやPC制御タイプ
  9. ろ過器
    ミニミニフィルター、マルチフィルター、エアーポンプ
  10. 揺動装置
    縦型揺動装置、3D揺動装置、カソードロッカー
  11. 水槽
    様々なサイズ・材質があります
  12. ヒーター・温度調節器
    小型ヒーター、CE対応温度調節器
  13. 止具・治具
    水槽止具、引掛治具、クリップ
    ブスバー
  14. 極板・アノードバック
    陽極板、陰極板、各種試験片、アノードバック、隔膜ホルダー等
  15. 筆めっき
    筆具、筆めっき液、送液ポンプ
ページ上部へ戻る